沖縄紫ウコンとレモンの薬膳スープ


元薬剤師のガーデナー・八神さんが作った紫ウコンを使って薬膳スープを作ってみました。

ウコンはデトックス効果とともに花粉症やアレルギーにも効果があると言われております。
春のこの時期、エネルギーたっぷりのウコンが必要な方も多いのではないかと思います。
(レモンの隣にいる子が紫ウコンです。
生姜みたいな見た目ですね。)

ウコンと野菜の相性は良いので、どんなお野菜もお使いいただけます。

そして、実は今回ウコンの苦味が強く出過ぎてしまう為、味付けに試行錯誤がしておりましたが、その際に薬剤師であり漢方にも精通のある方にアドバイスをいただきました。

愛情込めて作った野菜はやはり美味しく召し上がっていただきたいと思いレシピ開発にも取り組んでおりましたので、アドバイスはとても嬉しかったです。
ありがとうございました。

そして、、、
そのアドバイスはなんとスープに柑橘系を入れてみる、との事でした。
薬膳などに詳しい方だからこその視点をとは言え、目から鱗のアドバイスでとても面白かったです。

そして早速家で作ってみたところ、
これがとっても美味しく仕上がったんです!
なので今回レシピをご紹介致します。

~レシピ~


①好きなお野菜を切って煮ていきます。

※私は畑にあるお野菜を使いました。

②火が通ったらウコンを輪切りにしたものを
2枚ほどと、擦った生姜を入れます。

③塩、砂糖、醤油、などでお好みの味付けにします。


*そして最後にレモンの皮を2切れほど入れていきます。(無農薬のものをオススメ致します)

またウコンの量と同じくらい入れると味のバランスが良くなります。

(*今回私はレモンを選びましたが、柑橘系で色々と試してみると面白いかなと思います。
マーマレードもアリかと思いますので、お好みの味付けを探してみてください)

このレモンの酸味がウコンの苦味をまろやかにしてくれますし、今までにない味つけて癖になります。
またレモン意外にもカレー粉を入れてもと苦みが和らぎますので、お子様にも食べやすいかと思います。



まだ三寒四温で寒い日もありますので、

簡単に美味しく体に良い薬膳スープを生活に取り入れてみてはいかがでしょうか?


エネルギーたっぷりの紫ウコンとレモンが入った爽やかな味わいをどうぞお楽しみください♪

自由と孤独の境界線で揺らぐあなたへ本気のヒーリングを!!

トラウマ解消ヒーラーの斎藤みさとです。 「孤独の先に本当のあなたらしさと自由が待っている」をテーマに、自分らしく自由に生きたいあなたへ本気のヒーリングを。バーストラウマとインナーチャイルドの解消/過去生のトラウマ情報の解消・感情カウンセリング・浄霊を提供しています。 斎藤みさとの雫のように流れ出てくる思いや感覚、得た知識を書き留めたブログをお楽しみください🎵

0コメント

  • 1000 / 1000