きちんと言えてるかな?

きちんとNOと言うこと。

できていますか?

傷つけたくて言うのではなく、
自分の中にわだかまりや引っ掛かりがある時
無理せずにきちんとNOと伝えてみる。

それは相手に対しても誠意のある対応。

嘘をつかず、
真摯に向き合い気持ちを伝える。

今までNOと言えずにきた人にとっては
怖い事かもしれません。

嫌われるかもしれない、、、、
怒られるかもしれない、、、
自分の印象が悪くなるかもしれない、、、
今後の関係にヒビが入るかもしれない、、、

しかし、

そこでヒビが入るのならそれまでの関係だったのかもしれない。

それよりも自分に嘘をついて関係性を構築していったとしたら、
いつか苦しくなってしまうかもしれない。

これが私なんですと示して
それから関係性を初めてみても良いと思う。

無理せずに自然と流れに任せてみる。

どれだけ自分に素直になれるか。

素直になる事は怖いし、
ダメな自分をも認めなければならないし、
弱さをさらけ出すことになるし、

だけれど実は素直な自分は最強なのかとしれないと感じている。

主体性があり、誰のせいにもできない。
責任は全て自分で取るのだから真剣だ。

素直さは相手も認めざるおえない
純粋無垢な自分。

だとしたらNOという事も
純粋無垢な自分から出ている。

そこに自己責任がセットでついている事を
知っているのであれば伝えてみるのもアリかなと思います。

自由と孤独の境界線で揺らぐあなたへ本気のヒーリングを!!

トラウマ解消ヒーラーの斎藤みさとです。 「孤独の先に本当のあなたらしさと自由が待っている」をテーマに、自分らしく自由に生きたいあなたへ本気のヒーリングを。バーストラウマとインナーチャイルドの解消/過去生のトラウマ情報の解消・感情カウンセリング・浄霊を提供しています。 斎藤みさとの雫のように流れ出てくる思いや感覚、得た知識を書き留めたブログをお楽しみください🎵

0コメント

  • 1000 / 1000