オーガニックコットン
感情カウンセラー養成講座の時に、
着る洋服についての話になりました。
自分はどんな洋服を着て生きたいのか。
どんな洋服を着ていたら、
パフォーマンスは上がるのか。
どんな洋服を着ていたら、
幸せを感じるのか。
着心地や、アイデンティティ。
値段や、デザインや、こだわりなど。
私は主にあまりブランドにこだわらず、
自分が払える価格帯の洋服で、
なおかつデザインを重視して選んでいたように思います。
青山や表参道をウインドショッピングしているだけで幸せです。
様々な形や色、素材があり、
クリエイティブな感性と刺激を与えてもらいます。
しかし、今もそうなのだろうかと
立ち止まり自分自身に問いかけてみました。
私が自分らしくいれて幸せを感じ、
パフォーマンスを最大に引き出してくれる洋服。
それを思い描くと、
オーガニックコットンの洋服が出てきました。
そして下着はシルク製品。
デザインはそこまで奇抜ではないけど、
オーガニックコットンと自然染料で作られる洋服は優しい手触りと風合いを持ち合わせています。
着心地が良く、
ストレスを感じず、
エゴも穏やかになります。
地球環境にも良いオーガニックコットン。
あまり知られていませんが、
地球環境汚染の約半分ほどは、
繊維会社が汚れを海に流している事が原因と言われています。
オーガニックコットン製品の汚れは海に流れても自然分解されるのに対して、
化学繊維の汚染は海に流しても自然分解されません。
どんどんと細かい繊維が固まって大きな繊維の塊になっていきます。
その辺りも私がオーガニックコットン製品を選ぶ要因になったかもしれません。
過去生が精霊なもので笑
また、オーガニックコットン以外にも、
ヘンプ素材やユーカリ素材の洋服もあり、
全て素材がしっかりとしているので、
とても長持ちする洋服です。
以前書きました半白衣も、
さらに生活に取り入れながら、
これからは少しずつオーガニックの衣類を集めていきたいですね。
また、シルク素材の下着をつけて
ストレスフリーの生活にシフトしていきたいと思います。
0コメント